| 期友氏名 | 
            卒業後 
            の配属 | 
            戦没月日 | 
            敵の攻撃手段 | 
            備  考 | 
          
          
            | 有薗 勝 | 
            伊176 | 
            19・ 5・16 ▲045  | 
            駆・4隻 | 
            ブナカナウ→ブカ島輸送中<ブカ島北東方> | 
          
          
            | 小竹 弘 | 
            呂111 | 
            19・ 6・13 ▲067 
                 ▲068 | 
            駆・テーラー号 | 
            米軍サイパン島上陸の邀撃に進出中<カビエング北> | 
          
          
            | 池田三郎 | 
            呂36 | 
            駆ルビル号 | 
             同上<サイパン東方> | 
          
          
            | 大野勝雄 | 
            呂114 | 
             ・6・17 ▲069 | 
            駆・メルビル号 | 
             同上<サイパン南方> | 
          
          
            | 菊池 恭 | 
            伊184 | 
             ・ 6・19 ▲070 | 
            対潜空母スワニーの 
                 搭載機 | 
            ミレー島輸送からサイパン作戦に急遽進出中 
            <サイパン東方> | 
          
          
            | 門前 宏 | 
            伊185 | 
             ・ 6・22 ▲071 | 
            駆チャンド号と 
             ニュ カブ 号 | 
            ウエワク輸送からサイパン作戦に急遽進中 
            <サイパン北西> | 
          
          
            | 熊野武男 | 
            伊6 | 
             ・ 6・30 ▲072 | 
            不明 | 
            同上<サイパン東> | 
          
          
            | 河本通明 | 
            伊10 | 
             ・ 7・ 4 ▲073 | 
            駆・D・Wテーラーリッドル | 
          
          
            | 養田秀穂 | 
            伊55 | 
             ・ 7・18 ▲074 | 
            駆・ワイマンレイノルズ  | 
            テニアン司令部員の救出中 <サイパン東方> | 
          
          
            | 上田良和 | 
            伊5 | 
             ・ 7・19 ▲075 | 
            駆・ワイマン号 | 
            同上作戦後、トラック・ポナペ輸送終了で横須賀帰投中<サイパン東方> | 
          
          
            | 清宮恵彦 | 
            伊177 | 
            19・ 9・26 ▲098 | 
            駆・マイルス号 | 
            ウルシー偵察<パラオ 北東> | 
          
          
            | 今井千秋 | 
            伊45 | 
             ・10・28 ▲047 | 
            駆・ホワイトハースト号 | 
            フィリピン沖海戦に配備中<レイテ沖> | 
          
          
            | 波田野正    | 
            伊26 | 
             ・11・17 ▲148 | 
            空毋アンジオの 
             哨戒機と駆逐艦 | 
            フィリピン沖海戦に配備中<レイテ島沖> | 
          
          
            | 大賀 秀 | 
            呂112 | 
            20・ 2・11 ▲208 | 
            潜・バッドフィシュ号 | 
            パトリナオ救出作戦(航空関係者を収容後) 
            <比島北部海域で> | 
          
          
            | 平山元清 | 
            呂113 | 
             ・ 2・13 ▲209 | 
              | 
          
          
            | 石川二助 | 
            伊12 | 
             ・11・14 ▲222 | 
            不明 | 
            米西海岸への通商路破壊作戦中 | 
          
          
            | 兼松良英 | 
            伊362 | 
            20・ 1・18 ▲224 | 
            駆・フレミング 号 | 
            メレヨン、トラックに補給中・ウルシー東方 | 
          
          
            | 石田治正 | 
            伊371 | 
             ・ 2・24 ▲225 | 
            不明 | 
            トラック島輸送成功・内地に帰投中 | 
          
          
            | 野元祐一 | 
            伊361 | 
             ・ 5・30 ▲288 | 
            護衛空母 
            アンジオン対潜機 | 
            回天作戦中(山口孝彦同乗)・沖大東島南東方 | 
          
          
            | 大曲昂介 | 
            伊13 | 
             ・ 7・16 ▲298 | 
            北海道攻撃中の 
            敵機動部隊 | 
            トラック島に彩雲2機輸送のため大湊より出撃(柏屋憲治同乗)<犬吠埼東方> | 
          
          
            | 松永謙徳 | 
            伊351 | 
             ・ 7・14 ▲296 | 
            潜・ブルーフィシュ | 
            佐鎮付となりシンガポールから宮本由松の乗艦に便乗帰国中<ボルネオ西方海域> | 
          
          
            | 上野立雄  | 
            伊54 | 
            生還  | 
            潜校教官 | 
            波232潜・艤予定 | 
          
          
            | 滝沢三郎 | 
            呂59 | 
            呂50潜 | 
            横潜基付(過労のため発病) | 
          
          
            | 小西哲夫 | 
            呂68 | 
            呂43潜 | 
            入院・6艦隊司付 | 
          
          
            | 萩原和雄 | 
            呂57 | 
            伊36潜 | 
            洋上での回天作戦行動中(天武隊、轟隊) | 
          
          
            | 波号潜水艦長又は艤装委員長 | 
          
          
            | 黒田万左留 | 
            呂500・独Uボート | 
            高等科課程学生 | 
            波104・艦長 | 
          
          
            | 大城 実 | 
            伊162 | 
            波108・艦長 | 
          
          
            | 常広栄一 | 
            伊165 | 
            波209・艦長 | 
          
          
            | 八十島奎三 | 
            呂64・伊369 | 
            波216・艤装委員長 | 
          
          
            | 久保 猛 | 
            呂43・呂67・呂43 | 
            波217・艤装委員長 | 
          
          
            | 服部正範 | 
            伊8・呂64 | 
            波221・艤装委員長 | 
          
          
            | 工藤淳一 | 
            伊58・伊363 | 
            波219・艤装委員長 | 
          
          
            | 三浦昌尹 | 
            伊37・6艦隊司付 | 
            波230・艤装委員長 | 
          
          
            | 田口英夫 | 
            伊56 | 
            波211・艤装委員長 | 
          
          
            | 水中特攻(蛟竜、海竜、回天等) | 
          
          
            | 根本 克 | 
            1特基 | 
            光突撃隊 | 
            回天 | 
          
          
            | 大河原明夫 | 
            7期甲標的講習 | 
          
          
            | 照屋盛通 | 
            33特根付 | 
            蛟竜(70期・小島隊)ダバオ進出 | 
          
          
            | 是枝良英 | 
            沖縄根付 
            大浦突撃隊 | 
            蛟竜 | 
          
          
            | 上原道男 | 
          
          
            | 遠藤 壬 | 
            10期甲標的講習 | 
          
          
            | 乙部英爾 | 
          
          
            | 花田賢司 |